令和4年11月23日(水・祝)、【STEAMフェス in KASAI】において「データ活用ワークショップ」が開催されました。

データ分析講座
データ分析講座

開催日時

  • 日にち:令和4年11月23日(水・祝)
  • 時 間:14:00~16:00
  • 場 所:アスティアかさい4階 図書館 展望読書コーナー 
  • 定 員:8名

ワークショップ内容

  • 利用言語:Python
  • 利用ツール:Deepnote

(内容)

  • 加西市立図書館の貸し出しデータ(過去5年分)をサンプルとしてデータを解析し、グラフ作成や機械学習を学ぶ。

参加者の感想

この講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください。

  • 興味があったから
  • これからはデータ分析の分野は重要だと思ったから。
  • 大学時代、経営学でエクセルを使って経営分析をしていたので、興味があった。
  • 仕事でデータ活用したい。

講義はわかりやすかったですか?

データ分析講座
「講座はわかりやすかったですか?」という質問に対する回答

なぜそう感じたのか、率直な意見をお聞かせください。

  • コードの入力に必死で、意味を考えるまでいかなかった。
  • データ活用の目的をまず明確にもつ必要性が理解できた。
  • 専門的な言語も多く、難しかった。
  • Zoomの音声が聞き取りにくかった。勉強にはなりましたが、難しかった。
  • 中身が濃かったです。これをきっかけにじっくりと振り返りたいです。
  • ハイペースでついていくのに必死。図書館で使っている用語とコードがなかなか一致しない。
  • コードは分からなかったが、やろうとすることは分かったから。

今後も、データ解析について学ぼうと思いますか?

データ分析講座
「今後もデータ解析について学ぼうと思いますか?」という質問に対する回答

そう思った理由を教えてください。

  • データの分析はこれからの行政には必須だと思うから。
  • 大量のデータを扱うことが少ないため。
  • エクセルで表を使って分析するよりも、データを減らしたりできるため、使えるようになったら便利だと思ったから。
  • サジェスト機能を簡易に使えるのは魅力。
  • 活用する切り口は推論が必要であるが、マシンラーニングはひとつの示唆をくれるものになり得ると感じた。
  • 分析結果で思うデータが得られるのは楽しい。
  • 今日の講座を聞いて。

今後、どのような講座を期待しますか?

  • テーマごとに切り口として、どのような活用があるか、もっと深く知りたい。
  • もっと初級編。
  • いろいろなデータの解析で成功体験を積みたい。