小学生の取り組み

富田小学校の取り組み(令和4年度)
富田小学校5年生の取り組み

ポップを作って本好きを増やそう

富田小学校5年生の取り組み

富田小学校の5年生が、紀伊国屋書店の出前授業で「思わず読みたくなるポップの作り方」を教えてもらいました。

富田小学校の取り組み(令和4年度)
富田小学校5年生の取り組み

ITリテラシー「データ収集と検証のScienceの実践」

富田小学校5年生の取り組み

令和4年11月15日、富田小学校の5年生が道徳の時間を利用してデータ収集と検証のScienceの実践を通し、ITリテラシーについて学びました。

身近な宇宙開発(令和4年度)
西在田小学校・富田小学校・富合小学校の取り組み

身近なところから始まる宇宙開発

西在田小学校・富田小学校・富合小学校の取り組み

西在田小学校3年生、富田小学校1・2年生、富合小学校3年生が、STEAM教育の一環として「身近なところから始まる宇宙開発」について学びました。

文章作成
富田小学校4年生の取り組み

意見や感情を他人に伝える文章講座

富田小学校4年生の取り組み

令和5年2月27日、富田小学校4年生が「意見や感情を他人に伝える文章講座」を受講しました。

妖怪探し
西在田小学校・富田小学校の取り組み

自分の中に潜む「妖怪」探し

西在田小学校・富田小学校の取り組み

西在田小学校6年生、富田小学校6年生、富田小学校3年生が【自分の中に潜む「妖怪」探し】を受講しました。この授業において、児童たちは自分の中の弱みを認識し、その弱みに向き合う体験をしました。

イメージ写真
イメージ写真

相手の本音を引き出す、上手な聴き方講座

富田小学校5年生の取り組み

富田小学校の5年生が、「相手の本音を引き出す、上手な聴き方講座」を受講し、「傾聴」「上手な聴き方」「3つの心得」について学びました。

下里小学校の取り組み(令和4年度)
下里小学校6年生作成のパンフレット

スペシャル三ツ星カレーを作ろう

下里小学校5年生・6年生の取り組み

下里小学校の5・6年生が、合計50時間をかけて「カレー作りについて調べ」「ヒントをもらって自分たちでレシピを作り」「商品化するための企画書づくり」にチャレンジしました。

宇仁小学校の取り組み(令和4年度)
宇仁小学校6年生の取り組み

宇仁の子育て環境をもっとよくするための提案

宇仁小学校6年生の取り組み

「社会科×総合的な学習×STEAM」として、「加西市の子育て支援」について調べ、市役所や教育長に対し要望を提案しました。

北条東小学校の取り組み(令和4年度)
北条東小学校5年生の取り組み

未来の加西のまちをデザインしよう

北条東小学校5年生の取り組み

総合的な学習の時間において「未来の加西のまちをデザインしよう」をテーマにクルマ・電池・エネルギーから考える未来の社会について探究。

実施期間:令和4年9月~令和5年2月

北条小学校3年生の取り組み(令和4年度)
北条小学校3年生の取り組み

城山×総合的な学習の時間×STEAM実践

北条小学校3年生の取り組み

総合的な学習の時間で保存会の方々から話を聞き、自分たちで巣箱を製作・設置。

盲導犬ロボ
小学生プログラミング兵庫県大会 作品名「盲導犬ロボ」

盲導犬ロボ

2022年度 小学生プログラミング兵庫県大会

開催日:令和4年11月3日(水・祝)
作品名:盲導犬ロボ
「ミックウェア賞」を受賞

日吉小学校5年生の取り組み
日吉小学校の5年生の取り組み

トマトづくりに挑戦

日吉小学校5年生の取り組み

加西市内の農家で栽培しているトマトの糖度に追いつこうと、
畑栽培・プランター栽培・水耕栽培にチャレンジ。

日吉小学校2年生の取り組み
日吉小学校2年生の取り組み

町のおたからを調べよう! 伝えよう!

日吉小学校2年生の取り組み

日吉校区にどんな町があるか話し合い、「お宝」がどのようなものか考える。
そして、お宝について、どのような方法で調べればよいか考えて、調べた結果を発表。

日吉小学校 実績
日吉小学校6年生の取り組み

加西市の魅力を伝えたい ~未来の私たちのために~

日吉小学校6年生の取り組み

加西市の魅力を作るために、SDGs「住み続けられるまちづくりを」に関連し、
動画作成・パンフレット作成にチャレンジ。

中学生の取り組み

令和4年度 泉中学校の取り組み「ウェルカムボード」
泉中学校3年生の取り組み

ウェルカムボード「加西の魅力を伝えよう!」

泉中学校3年生の取り組み

PTAからの「学校行事の際、駐車場整理を無人化したい」という要望に対し、シチュエーションによりパーツを変更できるウェルカムボードを製作しました。

善防中学校の取り組み(令和4年度)
空がつなぐ中学生交流会

STEAM Labo.を活用した中学生交流会/平和教育を通じた市民交流

空がつなぐ中学生交流会(善防中学校の取り組み)

加西市と鹿児島県鹿屋市の中学校において ICT 機器を活用し、それぞれの地域や、地域に遺る戦跡について学んだことなどを発表し合う交流会が実施されました。

実施日:令和5年3月8日 10:50~12:00

生徒の様子(トライやるウィーク)
生徒の様子(トライやるウィーク)

TWICE PLAN 地元企業インターンワーク

2022年度 加西市トライやるウィーク

加西市の抱える課題を、インターン先の事業所と協働して解決する探究学習のプログラムとして加西市内の中学校4校で実施。

実施期間:令和4年10月・11月

泉中学校取り組み(令和4年度)
泉中学校2年生の取り組み

みんなに愛される加西模様をつくろう

泉中学校2年生の取り組み

「加西市の魅力と課題」についてブレーンストーミングを行い、加西の魅力をモチーフに、どんな物にも活用可能な図案を制作。

作成したカードは、二十歳会(旧成人式)で配布。

ワークショップ

ロボットアーム(令和4年度)
ロボットプログラミング

親子で挑戦! ロボットプログラミング

  • 開催日:令和5年3月28日(火)
  • 時 間:1回目 10:00~12:00、2回目 14:00~16:00
映え写真
「映え写真クリエイター養成講座

映える加西を撮ろう

映え写真クリエイター養成講座

  • 開催日:令和4年10月8日(土)
  • 時 間:13:00~16:00
マイクロビット講座
マイクロビットで親子×STEAM

「マイクロビット」で親子×STEAM

開催日:令和4年8月13日(土) 14:00~16:00

イメージ画像
イメージ画像

読書感想文書き方講座 読書×STEAM

  • 令和4年8月18日(木) 10:00~12:00
  • 令和4年8月19日(金)13:00~15:00
ロケット教室 実績
ロケット de STEAM

ロケット de STEAM

モデルロケットを製作して、飛ばしてみよう

実施日:令和4年10月1日(土)

STEAMフェス

教職員等研修

360度カメラ操作研修
360度カメラ操作研修会

360度カメラ操作研修会

  • 令和5年2月20日(月)14:30 ~ 16:30 総合教育センター第1会議室
  • 令和5年2月21日(火)14:30 ~ 16:30 加西市役所 多目的ホール


STEAMラボ
STEAMラボ

STEAMラボの説明会を開催

開催日:令和5年1月13日(金)
実施場所:加西市善防公民館、加西市立泉小学校

イメージ写真
イメージ写真

5年生「社会」の授業で【3C人材を目指す授業を実践】

教員研修

実施日:令和4年10月7日(金)、17日(月)、21日(金)
実施場所:泉小学校