コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
TOP
加西STEAMとは
3C次世代型人材育成
加西STEAMの「学びのサイクル」
リアルな学びに高めるために
STEAM Labo.×5つのツール
2023年度 加西STEAM教育プログラム
ワークショップ
取り組み
令和3年度
令和4年度
令和5年度
お問い合わせ
あらたな学びと であう場所
3C次世代型人材育成とは…
加西STEAMの「学びのサイクル」
加西STEAMが目指すものとは…
News&Information
クラスの問題をみんなで考えた!
富田小学校5年生「因果ループ図作成講座」
2023年11月24日
プレオープン「スペシャル三ツ星カレー販売」
下里小学校6年生
2023年11月17日
みんなで楽しく遊びたい!
九会小学校1年生「新しい遊具メイキング」
2023年11月15日
> 一覧へ
加西STEAMとは
2023年度 加西STEAMプログラム
新しい遊具メイキング
ゲームリメイク
ショートショート クリエイト
なぜ? たとえば? ということは?
「思い込み」探し
突きあい・付き合い・お付き合い
因果ループ図作成講座
自然サイクル・プログラミング
自分の中の「妖怪」探し
White Paper&パンフレット
令和5年 加西STEAM White Paper
(PDFファイル)
KASAI STEAM パンフレット
(PDFファイル)
KASAI STEAM Vision Book
(PDFファイル)
※いずれも別ウィンドウが開きます。
加西STEAM関連の論文
小中学校での実践を想定した日本型 STEAM 教育の展開方略例の提案
(兵庫教育大学)
小学校第 5 学年「総合的な学習の時間」におけるSTEAM 単元「未来の加西をつくろう」の実践と評価
(兵庫教育大学)
> 加西STEAMとは
Facebook
X
Hatena
Pocket
MENU
TOP
加西STEAMとは
3C次世代型人材育成
加西STEAMの「学びのサイクル」
リアルな学びに高めるために
STEAM Labo.×5つのツール
2023年度 加西STEAM教育プログラム
ワークショップ
取り組み
令和3年度
令和4年度
令和5年度
お問い合わせ
PAGE TOP