令和6年11月26日、加西特別支援学校の高等部は株式会社マンダムの協力を得て「身だしなみ講座」を開催し、卒業後の社会的自立・就労に向け、社会で必要とされる「身だしなみ」について理解を深めました。
日程
- 日時:令和6年11月26日(火)10:20~11:45
- 支援団体等 :株式会社マンダム 邑津様・森脇様
内容等
1.「身だしなみ」について(邑津さん)
- 「身だしなみ」ってなんだろう?
- 「身だしなみ」と「おしゃれ」はどうちがうの?
- 良い印象ってなんだろう?
- 大切なのは「清潔感」
- チェックしてみよう!
※ワークシートを用いて、自分でチェックする
(チェック内容は15項目)- 毎日、お風呂に入っていますか?
- シャツが出ていませんか? 等
- 「身だしなみ」朝、起きてからでかけるまで
参考
- 身だしなみチェックシート (PDFファイル)
※別ウィンドウが開きます
2.洗顔料の試用体験
※洗顔の仕方については、スライドにより森脇さんが説明。調理室に移動して体験
- 準備:
髪の毛が顔にかからないようにする。長袖はまくる。腕時計、ネクタイなどは外す。 - 手を洗う。
- 顔に少し水をつけてぬらす。
- 洗顔料の缶から、ピンポン玉ぐらいの大きさの泡を出す。
- 顔につけてよく洗う。
※口の周りや鼻の付け根は念入りに、やさしく - しっかり洗ったら、顔と手をぬるま湯できれいにすすぎ、しっかりとふき取る。
7つの蛇口に分かれて、洗顔体験
3.保湿、寝ぐせ直し、制汗用ボディシートの試用体験
- シートマスク(女性)、スキンローション(男性)
- 髪の寝ぐせ直し
- ボディシート
4.まとめ
- 出かけるときに気をつけること
- 寝ぐせがついていませんか?
- ひげがのびていませんか?
- 服がしわになっていませんか?
- シャツが出ていませんか?
- くつのうしろをふんでいませんか?
- “笑顔”で“しっかり” “あいさつ”する
所感等(加西市立総合教育センター 地域コーディネーター)
株式会社マンダムでは、知的障がいのある生徒を対象に「身だしなみ講座」を開催している 。 社会へ出て必要とされる“身だしなみ”については 、 “おしゃれとの違い”をハッキリと伝え、“清潔感”をキーワードに講義が進められた。また、洗顔等の体験については“初めて化粧品を使用する人”を想定して、商品の開け方・使い方・しまい方を丁寧に説明していた。
高等部の生徒が「身だしなみ」について理解を深め、社会に出たときには、ぜひ実践してもらいたい。