学びのサイクル
森山ほか(2022)小中学校での実践を想定した日本型 STEAM 教育の展開略例の提案、兵庫教育大学学校教育学研究,より引用し作成

「探究し知る学び」と「発想し創る学び」の2つの学びのサイクルを重視

  • J-STEAM
    • 「探究し知る学び」と「発想し創る学び」の2つの学びの組み合わせ
    • 「探究サイクル」で課題を発見・分析
    • 「デザイン思考サイクル」で解決策を創造・実装
  • ユーザー設定を明確にし、「人との関わり」を意識した学び
    • 困りごとやニーズのある人
    • STEAM活動を支えるサポーター
    • 働きかける対象
  • 「探究し知る学び」と「発想し創る学び」を往還することで、ワクワク感のある活動へ