令和6年10月8日、加西中学校2年生が、歴史街道ボランティアガイドの支援のもと、地元鶉野飛行場跡に残る戦争遺跡および、地域活性化拠点施設sora かさいを見学し、平和について考えました。
日程
- 日 時:令和6年10月8日(火) 13:30~16:15
- めあて:中学生になった今の自分たちで平和について考える
- 支援者:歴史街道ボランティアガイド
内容等
- 平和記念碑セレモニー(全体会)
- 黙とう、平和宣言、献鶴
※ ガイド紹介
※ 4班に分かれての見学
- 黙とう、平和宣言、献鶴
【1・2班】
- 平和記念碑(白鷺隊の説明)
- 転圧ローラー(初期の滑走路整備)
- 広島被ばくアオギリ(焦土と化した広島の地で、枯死寸前から芽吹いたアオギリ)
- 滑走路跡(1,200m、コンクリート製)
- sora かさい(紫電改、九七式艦上攻撃機、鶉野飛行場の歴史)
↓
(自転車により移動)
↓
- 巨大防空壕(シアター:平和な未来を望む郷“望空郷”)
- 対空機銃座(2連装、230 発/分、5,000m射程、地下室)
- 門柱、防空壕(コンクリート製)
【3・4班】
- 巨大防空壕、対空機銃座、門柱、防空壕
↓
(自転車により移動)
↓
- 平和記念碑、滑走路、sora かさい
所感等(加西市立総合教育センター 地域コーディネーター)
小学6年生のときにも平和学習をしていますが、そのときとは違って、中学2年生になった今の自分が平和について考えることをテーマに学習を進めました。一人ひとりが熱心にガイドの説明を聞き、メモを取っていました。
あいにくの雨模様でしたが、真剣に取り組む姿はさすが加西の中学生であると感じました。