コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
小学校の取り組み
「喫煙防止教室」の様子
喫煙防止教室
富合小学校5年生
- 日 時:令和7年7月10日(木)9:25~10:10
- 支援者(団体): 学校薬剤師 中谷 樹里
「曼荼羅アーティストになろう」の様子
【STEAMプログラム】曼荼羅アーティストになろう
賀茂小学校5年生・6年生
- 日時:令和7年7月9日(水)
- 講師:株式会社ジオグリフ 田畑 豊史
授業の様子
めぐろう!賀茂小学校区の歴史
賀茂小学校6年生
- 日時:令和7年7月3日(木)10:30~12:10
- 支援者(団体):加西市教育委員会生涯学習課、賀茂地区ふるさと創造会議
「やさしい日本語教室」の様子
やさしい日本語教室
北条小学校4年生
- 日 時:令和7年7月3日(木)13:20~14:25
- 支援者(団体):NPO法人加西市国際交流協会
授業の様子
【STEAMプログラム】関西・大阪万博冒険譚
宇仁小学校5年生・6年生、西在田小学校6年生、泉小学校6年生
- 日時:令和7年5月20日(火) 宇仁小学校5年生・6年生
令和7年5月16日(金) 西在田小学校6年生
令和7年5月13日(火) 泉小学校6年生
- 講師:株式会社ジオグリフ 田畑 豊史
「お魚教室」の様子
お魚教室
九会小学校5年生
- 日 時:令和7年7月1日(火)10:00~12:10
- 支援者(団体):兵庫県漁業協同組合連合会、兵庫県学校給食・食育支援センター
「高齢者疑似体験」の様子
高齢者疑似体験
北条小学校4年生
- 日 時:令和7年6月10日(火)9:20~10:05
- 支援者(団体):加西市社会福祉協議会、手引きボランティア
「ふるさとガイド隊」の様子
ふるさとガイド隊
宇仁小学校5年生
- 日 時:令和7年6月24日(火) 9:00~9:15
- 支援者(団体):加西市歴史街道観光ガイド、ハイキング参加予定者
自然共生工場 PPES
北条東小学校3年生
- 日時:令和7年6月9日(月)12:45~14:45
- 見学場所・支援団体:プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社(PPES)
「図書まつり(5/29)」の様子
図書まつり
九会小学校
- 日時:令和7年5月29日(木) 1年生・2年生・5年生・6年生 (支援者:図書ボランティア)
令和7年5月30日(金) 3年生・4年生 (支援者: 市立図書館)
- 支援者(団体):九会小図書ボランティア、加西市立図書館
授業の様子
リーディングスキルアップからのアプローチ
下里小学校
- 期間:令和7年6月24日(火)~6月27日(金) 8:15~8:25
「自然学校事前指導」の様子
自然学校事前指導
泉中校区4小学校5年生
- 日 時:令和7年5月19日(月) 9:00~12:10
- 支援者(団体):南但馬自然学校 深田指導主事
「万博出前授業」の様子
万博出前授業
九会小学校5年生・6年生
- 日 時:令和7年5月16日(金) 10:30~11:15 5年生
11:25~12:10 6年生
- 支援者(団体):株式会社日本山村硝子3名、株式会社平田運輸2名、加西市社会福祉協議会2名
「富田ヨガ」の様子
富田ヨガ
富田小学校4年生~6年生
- 日 時:令和7年5月20日(火) 13:30~14:15
- 支援者(団体):鬼頭インストラクター
「図書館出前授業」の様子
図書館出前授業
西在田小学校1年生・2年生
- 日 時:令和7年5月19日(月)13:30~14:15
- 支援者(団体):加西市立図書館
中学校の取り組み
「救急救命教室」の様子
救急救命教室
加西中学校2年生
- 日 時:令和7年6月17日(火) 13:25~15:10
- 支援者(団体):市立加西病院「KASAI ICLS」、北はりま消防加西消防署
「マナー講座」の様子
マナー講座
泉中学校2年生
- 日 時:令和7年5月13日(火) 14:25~15:15
- 支援者(団体):姫路女学院中学校・高等学校 北村参与 他1 名
教職員研修
検討会の様子
PAGE TOP