西在田小学校2年生がSTEAM教育の一環として、「思い込み探し」を受講しました。

西在田小学校2年生の取り組み 授業の様子①
授業の様子
西在田小学校2年生の取り組み 授業の様子②
授業の様子

開催日

  • 開催日:
    • 1日目:2023年6月5日(月)10:30~12:15
    • 2日目:2023年6月9日(金)13:30~14:30
  • 場所:STEAM Labo.
  • 講師:株式会社ジオグリフ 田畑 豊史

開催目的・目標

  • 開催目的:ミスコミュニケーションを通して、自分が考えていた相手と実際の相手の考え方の相違を知る
  • 目標:相手を「正しく」理解する
  • 関連付けたい行事・授業:道徳
西在田小学校2年生の取り組み「思い込み探し」
授業の様子

概要

  • 思い込みを体験してみる
  • ワーク
  • ワークの発表
  • 思い込みがないか?「十人十色ゲーム」
西在田小学校2年生の取り組み「思い込み探し」
「思い込み探し」ワークシート

担任教師へのアンケート

今回利用したプログラムは、現在感じていらっしゃる問題の解決にどの程度の効果を期待できますか?

期待できる

今回のプログラムの中に、子どもたちの成長の変化を促す、学級経営に活かせそうな仕掛けがありましたか?

あった

それはどんなことですか?

十人十色ゲームで、自他の違いに気づくこと

今後の学級経営の中で、どのように利用しようと考えていますか?

指導ばかりではなくゲームを生かしながら、自他の違いに気づく活動を重ね、より実感していけるようにしたい

この仕掛けを利用することで、子どもたちにどんな変化があると期待できますか?

能動的にほかの人の考えていることを推測しようとするのではないかと思う。

今回利用したプログラムを、ほかの先生方にどの程度おすすめできるか教えてください

おおいに勧める

今回利用したプログラムは、クラスがどのような状況にあるときにおすすめしたいですか?

考えが凝り固まっていたり、相手の気持ちを推測しようとしないとき

今回利用したプログラムの中で、不足している部分、改善する必要がある部分等、気付かれたことがあったら教えてください。

クイズに対して正解を答えようとする児童には、意図するねらいが伝わっていないことがある

今回利用したプログラムや、プログラムの中に埋め込まれた仕掛けの中で、今後も活かせそうなものはありましたか。

あった

今回利用したプログラムを今後の学級経営に利用したいと考えたとき、どのようなものがあったら活かしやすくなりますか?

ほかにどんなゲームがどんな効果をもたらすか、ほかのゲームを 紹介していただけるとありがたいです

その他、ご意見、ご提案、質問等

オンライン上なのでなかなか伝わりにくさがあるなか、上手に進めていただいてありがとうございました。

講師のコメント

「思い込みを体験してみる」では、目の錯覚でそう見えても、正解を求めるあまり正しい方を選ぶ傾向が見受けられた。

担任の先生からもご指摘いただいたが、あえて異なる回答を入れても良かった。

思い込みをなくし、クラスメイトのことを知るため「十人十色ゲーム」を行った。同じ問いでも自分とは答えが異なる場合があること、自分が予想していたお友達の意見が実際は異なることを楽しみなら体験してもらうことができた。