宇仁小学校6年生の取り組み
加西市立宇仁小学校6年生が「社会科×総合的な学習×STEAM」として、加西市の子育て支援について調べました。
調べた結果わかったことを地域の方や下級生に対しプレゼン。また、教育長や市役所に対しては要望を提案しました。
北条東小学校5年生の取り組み
加西市立北条東小学校5年生が、総合的な学習の時間において「未来の加西のまちをデザインしよう」をテーマにクルマ・電池・エネルギーから考える未来の社会について学びました。
360度カメラ操作研修会を開催
【STEAM ラボ】5つのツールのうち360度カメラの操作研修会が令和5年2月20日、21日の2日間にわたって開催されました。研修内容は主に次の3つ。①座学を中心に360度カメラの基本操作、②データ処理方法、③学校等での活用法の習得。
加西市トライやるウィーク
加西市の抱える課題を、インターン先の事業所と協働して解決する探究学習のプログラムとして加西市内の中学校4校で実施。
今回は、加西市の企業や加西市役所の”インターン生”という設定のもと、職場での活動という従来の活動に加え、地域社会の課題解決(グループワークやプレゼンテーション)に取り組みました。
北条小学校3年生の取り組み
北条小学校の3年生が、総合的な学習の時間で保存会の方々から「城山(小谷城跡)」についてさまざまなことを学びました。
そして、「登山する人がもっと楽しめるよう、城山に野鳥を呼び込みたい」という思いから、自分たちで巣箱を製作・設置しました。
泉中学校2年生の取り組み
泉中学校の2年生が、加西市きてみて住んで課と相談しながら、美術と総合的な学習の時間で、「みんなに愛される加西模様」の作成に取り組みました。
作成したカードは、二十歳会(旧成人式)で配布。また、ふるさと納税の返礼カードの活用も考えています。
小学生プログラミング兵庫県大会にて入賞
令和4年11月3日、「2022年度 小学生プログラミング兵庫県大会」が開催されました。
このプログラミング大会に、加西市立賀茂小学校6年生の横山小梅さんが出場し、「ミックウェア賞」を受賞しました。
黒の教室(STEAMフェス in KASAI)
令和4年11月23日(水・祝)【STEAMフェス in KASAI】において「黒の教室」が開催されました。
ワークショップ「インスタ映え写真」も同時開催。
99.5%の光を吸収する素材「スーパーブラック」を利用し、光の反射と吸収による目の錯覚を楽しめました。
日吉小学校5年生の取り組み
加西市立日吉小学校の5年生がトマトづくりに挑戦しました。
加西市内の農家で栽培しているトマトの糖度に追いつこうと、畑栽培・プランター栽培・水耕栽培にチャレンジ。
プランターは3か所、水耕栽培は2か所で行い、糖度の違いを比較しました。