スクールカリキュラム
赤ちゃんを育てやすい加西市に 賀茂小学校4年生
賀茂小学校の4年生が、赤ちゃんとのふれあいを通して加西市は赤ちゃんを育てやすいのか、育てやすくするためにはどんな環境が必要かについて考えました。この授業を通し、赤ちゃんを育てやすい加西市について考え、学んだことから考えた「赤ちゃんを育てやすい加西市」について加西市に提案しました。
日吉小学校 STEAM教育実践報告
日吉小学校において、1年生は身の回りの自然を調査、2年生は町の探検、3年生は身の回りの生物調査および音楽、4年生は福祉体験、5年生は農園体験、6年生は加西市の魅力を調査を行うことでSTEAM教育を実施しました。
STEAM教育取り組み発表
九会小学校校内研修
令和6年3月1日(金)、兵庫教育大学の森山教授を講師に招いて、1年から6年生までのSTEAM教育の取り組みを発表しました。
研修後、森山教授からデザイン思考の5Stepsがしっかり踏まえられているなど、たくさんのコメントいただきました。
宇宙の大きさを体験しよう
加西中学校2・3年生「宇宙を描こう」
加西市中学校教育研究会理科部会の新しい挑戦として、先行的に加西中学校2,3年生が下記の日程でSTEAM教育プログラム『宇宙を描こう』という理科授業を行いました。
この授業では、 生徒たちは与えられた課題に対して積極的にネットで調べて知識を整理し、表現方法を工夫する等、協働的、探究的な学習の時間となりました。
ムーンショット目標9『Edutainment コンサート』
賀茂小学校・下里小学校が参加
令和6年2月17日(土)、クレオ大阪中央において、ムーンショット目標9『Edutainment コンサート ~音楽とこころを科学する~』が開催されました。加西市から賀茂小学校と下里小学校の希望者65名が出演し、練習曲「アフリカン・シンフォニー」を成果発表としてオーケストラと共演しました。
PPES×STEAM×北条東小学校5年生
「発想し創る学び」発表会
北条東小学校の5年生が、加西市内の車載用電池製造工場である「プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社とコラボし、環境をテーマにSTEAM学習に取り組んでいます。令和6年2月9日(金)、「発想し創る学び」としてこれまでの取り組みを保護者に対して発表しました。
STEAM×ダスキン 北条ピカピカ大作戦
北条小学校5年生
北条小学校の5年生が、株式会社ダスキン(掃除教育カリキュラム)と連携して「北条ピカピカ大作戦」を実施。掃除をとおしてプロから学び、自分たちができることを考え、よりよい学校生活を営むためのSTEAM提案型の授業に取り組んでいます。授業をとおして伝えることの難しさ、細かな点まで理解を深めると人に伝えやすくなることを体感しました。
泉小学校2年生『国語科×STEAM』
泉小学校の2年生が、「馬のおもちゃの作り方」の文章を読み取りながら、馬のおもちゃを作る活動に取り組みました。まず自分で考え、できた説明書を友だちと読み合い、工夫されている言葉や表現のいいところを見つけて伝え合いました。繰り返し見直し、分かりやすい説明書にしていきました。
令和5年 宇仁っ子フェスティバル
宇仁小学校において、令和5年11月19日、「宇仁っ子フェスティバル」が開催されました。フェスティバルでは各学年がそれぞれテーマを決め、調べたことを発表しました。今年は、「これまで学んだこと×STEAM教育」として、提案型の発表が増えました。
第30回 わかばフェスティバル 加西特別支援学校
令和5年12月8日、加西特別支援学校において「わかばフェスティバル」が開催されました。
当日は、加西市小中学校の特別支援学級のお友だち、学校関係者、保護者の方が参加。
「わかばフェスティバル×STEAM」の視点に立ち、お客様に喜んでもらえるように、展示の仕方や品ぞろえに工夫を凝らしました。