STEAMプログラム
妖怪にも個性・弱点がある!? 九会小学校6年生「自分の中の『妖怪』探し」

九会小学校の6年生を対象に、令和5年10月10日および10月17日、STEAM教育プログラム「自分の中の『妖怪』探し」が実施されました。
児童たちは考えた「妖怪」は個性的で、自分を助けてくれる妖怪が多い傾向にありました。最後のに妖怪対策をまとめたところ、自分の中の「妖怪」に向き合っていることが感じられました。

続きを読む
スクールカリキュラム
富田小学校1年間の取り組み ~地域の温かさの中に生きる富田っ子~

富田小学校が1年を通し、学年ごとにSTEAM教育を実践しました。富田小学校の校区には目立った会社や有名な観光地はありません。しかし、そのなかで、地域のつながりが強い富田地区だからこそできる取り組みを行いました。

続きを読む
STEAMプログラム
みんなで作った公園めぐり! 富田小学校1年生「新しい遊具メイキング」

令和5年10月24日、富田小学校1年生を対象に、STEAM教育プログラム「新しい遊具メイキング」を実施しました。この授業を通し、①物事を多面的にみること、②さまざまな考えがあることを理解することが期待できます。

続きを読む
STEAMプログラム
同じ短歌でも、思い浮かぶ絵が違う!? 賀茂小学校4年生・5年生「思い込み探し」

令和6年1月26日、賀茂小学校の4年生・5年生を対象にSTEAM教育プログラム「思い込み探し」を実施しました。この授業を通し、思い込みで判断せずに、いろいろな見方をしていく大切さに気付くことが期待できます。

続きを読む
STEAMプログラム
CMの中の思いこみを探せ!北条東小学校2年生「思い込み」探し

令和5年10月11日および13日、北条東小学校の2年生を対象に、STEAM教育プログラム「思い込み探し」が実施されました。この授業を通し、子どもたちがいろいろな視点を持ち、アイディアが生まれることが期待できます。

続きを読む
取り組み
STEAM音楽ワークショップ&ライブ!

令和6年3月16日アスティアかさいで、株式会社steAmの代表であり、音楽家・数学者・大阪・関西万博テーマ事業のプロデューサーのひとりでもある中島さち子さんと韓国太鼓(チャンゴ)奏者のチェ・ジェチョルさんと音楽家&美術家の武徹太郎さんが講師となり、『チャンゴアートの制作と演奏+五感のLIVE』が開催されました。

続きを読む
スクールカリキュラム
赤ちゃんを育てやすい加西市に  賀茂小学校4年生

賀茂小学校の4年生が、赤ちゃんとのふれあいを通して加西市は赤ちゃんを育てやすいのか、育てやすくするためにはどんな環境が必要かについて考えました。この授業を通し、赤ちゃんを育てやすい加西市について考え、学んだことから考えた「赤ちゃんを育てやすい加西市」について加西市に提案しました。

続きを読む
スクールカリキュラム
日吉小学校 STEAM教育実践報告

日吉小学校において、1年生は身の回りの自然を調査、2年生は町の探検、3年生は身の回りの生物調査および音楽、4年生は福祉体験、5年生は農園体験、6年生は加西市の魅力を調査を行うことでSTEAM教育を実施しました。

続きを読む
スクールカリキュラム
STEAM教育取り組み発表
九会小学校校内研修

令和6年3月1日(金)、兵庫教育大学の森山教授を講師に招いて、1年から6年生までのSTEAM教育の取り組みを発表しました。
研修後、森山教授からデザイン思考の5Stepsがしっかり踏まえられているなど、たくさんのコメントいただきました。

続きを読む
終了イベント
Cosmo Scale  ~ Return to earth ~
超体験型脱出ゲーム

令和6年3月25日(月)、丸山総合公園を宇宙に見立てて「Cosmo Scale ~Return to earth~ 超体験型脱出ゲーム」が行われます。このイベントは、加西中学校の2,3年生がSTEAM教育プログラムの一環として『宇宙を描こう』という理科授業を行った際に、考えた宇宙についての問題が利用されます。

続きを読む