スクールカリキュラム

スクールカリキュラム
富田小学校4年生の取り組み

令和5年2月27日、富田小学校4年生が「意見や感情を他人に伝える文章講座」を受講しました。この授業では、主に次の2点について学びました。①アイ(I)メッセージとユー(You)メッセージ、②上手な伝え方

続きを読む
スクールカリキュラム
西在田小学校・富田小学校の取り組み

西在田小学校6年生、富田小学校6年生、富田小学校3年生が【自分の中に潜む「妖怪」探し】を受講し、自分の中の弱みを認識、弱みに向き合うという体験をしました。この授業をとおして児童に体験してもらいたいのは次の2つ。①「自分の中の弱みを認識・向き合うこと、②パターンの抽出(帰納法的推論、演繹法的推論)、創造するという行為。

続きを読む
スクールカリキュラム
富田小学校5年生の取り組み

富田小学校の5年生が、令和5年2月6日(月)、オンラインで「相手の本音を引き出す、上手な聴き方講座」を受講しました。受講後のアンケートで「価値があったと思うこと」という質問に対し、次のような回答が出ています。

傾聴(相手の話を遮らず、とことん聴く)
3つの心得(オープンマインド、口角を上げる、完璧主義を手放す)

続きを読む
スクールカリキュラム
空がつなぐ中学生交流会(善防中学校2年生の取り組み)

令和5年3月8日(水)、加西市と鹿屋市の中学校において ICT 機器を活用し、それぞれの地域や、地域に遺る戦跡について学んだことなどを発表し合う交流会が実施されました。

なお、加西市立善防中学校では、本年度に整備した 『STEAM Labo.』を活用しています。

続きを読む
スクールカリキュラム
下里小学校5年生・6年生の取り組み

下里小学校の5・6年生が、合計50時間をかけて「カレー作りについて調べ」「ヒントをもらって自分たちでレシピを作り」「商品化するための企画書づくり」にチャレンジしました。商品化が実現できたことで、子どもたちは、大きな喜びと達成感を味わうことができました。そして、何より協力していただいた方への感謝の気持ちをもつことができました。

続きを読む
スクールカリキュラム
宇仁小学校6年生の取り組み

加西市立宇仁小学校6年生が「社会科×総合的な学習×STEAM」として、加西市の子育て支援について調べました。
調べた結果わかったことを地域の方や下級生に対しプレゼン。また、教育長や市役所に対しては要望を提案しました。

続きを読む
スクールカリキュラム
北条東小学校5年生の取り組み

加西市立北条東小学校5年生が、総合的な学習の時間において「未来の加西のまちをデザインしよう」をテーマにクルマ・電池・エネルギーから考える未来の社会について学びました。

続きを読む
スクールカリキュラム
加西市トライやるウィーク

加西市の抱える課題を、インターン先の事業所と協働して解決する探究学習のプログラムとして加西市内の中学校4校で実施。

今回は、加西市の企業や加西市役所の”インターン生”という設定のもと、職場での活動という従来の活動に加え、地域社会の課題解決(グループワークやプレゼンテーション)に取り組みました。

続きを読む
スクールカリキュラム
北条小学校3年生の取り組み 

北条小学校の3年生が、総合的な学習の時間で保存会の方々から「城山(小谷城跡)」についてさまざまなことを学びました。

そして、「登山する人がもっと楽しめるよう、城山に野鳥を呼び込みたい」という思いから、自分たちで巣箱を製作・設置しました。

続きを読む
スクールカリキュラム
泉中学校2年生の取り組み

泉中学校の2年生が、加西市きてみて住んで課と相談しながら、美術と総合的な学習の時間で、「みんなに愛される加西模様」の作成に取り組みました。

作成したカードは、二十歳会(旧成人式)で配布。また、ふるさと納税の返礼カードの活用も考えています。

続きを読む